総合評価 (51) ★★★★★ ★
運営会社:トランスマート株式会社
TransMartのおすすめポイント
クラウド型翻訳サービスとして、日本で一番歴史があり品質が安定している点がお勧めできる。
画像ファイルで入稿しても自動的に文字カウントをしてくれるので、イメージの翻訳を行いたい人には便利。
大学関係者や研究機関からの依頼による学術論文も経験が豊富なので、医学・薬学・理工系の文章翻訳を 検討している人にもお勧めできる。
通算発注額が50万円を超えるまでずっと2割引が適用されるので、お得感がある。
TransMartの弱点
日本語・英語ペアしかないので、多言語翻訳はできない。
また見積もりを行うだけでもメールアドレスを登録する必要があるので、他サイトと相見積もりを取りたい場合には 少し手間と感じるかも。
品質
合格率2%のテストをクリアしたプロの翻訳家のみが案件を担当。
メッセージ機能を使って、納品前でも翻訳者とやりとりができるので 専門用語の指定などがタイムリーに行える。納品後の修正も対応。
自社の翻訳依頼実績データをニュースリリースとして開示している。
メッセージ機能を使って、納品前でも翻訳者とやりとりができるので 専門用語の指定などがタイムリーに行える。納品後の修正も対応。
自社の翻訳依頼実績データをニュースリリースとして開示している。
納期
最短90分
料金
6円~
使いやすさ
自動見積を行うだけでも会員登録が必要。
登録さえしてしまえば、ログイン後はシンプルな操作で使いやすい。
登録さえしてしまえば、ログイン後はシンプルな操作で使いやすい。
対応言語数
日英ペアのみ
専門性
13分野の幅広い分野で、精通したプロの翻訳家が対応。
使いやすさ(法人)
カードまたは請求書に対応
選べる見積数
2パターン
割引制度
通算発注額が50万円を超えるまで20%オフ
最低発注額
1000円